今回は、郡山市西田町の高柴デコ屋敷近くにある、趣たっぷりの「古民家カフェ140 Decorico(デコリコ)」をご紹介します!
築140年の古民家を改装した落ち着きのある空間で、可愛らしいカフェメニューやギャラリー展示も楽しめる、とっておきの癒しスポットです。
古民家カフェ 140 Decoricoの基本情報

- 店名:古民家カフェ 140 Decorico(デコリコ)
- 住所:福島県郡山市西田町高柴舘野163
- 営業時間:10:00〜16:00(ランチ11:00〜14:00)
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり(店舗前数台分)
- Instagram:@decorico140
ギャラリー併設、店内は靴を脱いで上がるスタイルで、和の落ち着きと洋風のかわいらしさが融合した癒しの空間です。
デコねこピザトースト(1,550円)|思わず笑顔になる“猫型トースト”!

一番人気のメニューがこちら、「デコねこピザトースト」。
- 可愛らしい猫の形にカットされた厚切りトースト
- カリッと香ばしく焼き上げたパンの上には、
- たっぷりのチーズとトマトソースがとろけて絡む絶妙な味わい!
ピーマンやベーコン、コーンの具材もバランス良く、 トマトの酸味とチーズのコクが合わさって、しっかり食べ応えのあるカフェごはん。
見た目が可愛いだけじゃなく、味もちゃんと本格派です。
明太子スパゲッティ(1,050円)|シンプルこそ最強、クセになる味

もう一品いただいたのが「明太子スパゲッティ」。
- ほんのりピリ辛な明太子が、もちもち食感のパスタにたっぷり絡む!
- バターの風味と明太子の塩気がクセになる美味しさ
- 上には大葉と刻み海苔がトッピングされ、香りも◎
派手さはないけれど、安心感のある“間違いない一皿”。
ギャラリー併設で癒しの時間を
Decoricoの魅力は、食事だけではありません。
2階にはギャラリースペースがあり、郡山の伝統工芸「高柴デコ屋敷」にちなんだ張子の展示品がずらり。
張子の虎や干支飾りなど、歴史と地域文化が感じられます。
「見る・食べる・癒される」が揃った、文化とカフェが融合した癒し空間です。
店内の雰囲気と過ごし方

- 築140年の古民家の梁や建具を活かした落ち着いた内装
- テーブル席のほか、靴を脱いでくつろげる畳スペースあり
- お一人さま、友人同士、家族連れにもおすすめ
ゆったりと流れる時間の中で、日常を忘れて過ごせるカフェ。 読書しながらのんびり過ごすのにもぴったりです。
まとめ|「可愛い×美味しい×歴史ある」癒しのカフェタイムはDecoricoで
「140 Decorico」は、築140年の古民家のぬくもりと、 可愛いカフェメニュー、地域文化を感じられるギャラリーが一体となった、唯一無二のカフェ。
猫型のピザトーストや明太子スパゲッティといった、目でも舌でも楽しめる料理は、 見た目の可愛さに加え、しっかりした味わいで心もお腹も満たされます。
郡山でカフェタイムを過ごしたい方、ちょっと特別なランチを楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください♪
Instagramでも紹介しています!