新緑がまぶしい季節、福島の自然が本格的に目を覚ます頃です。
寒さも和らぎ、日中は暖かく過ごしやすい気候が続く今こそ、キャンプを楽しむのにぴったりのタイミング。
中通りは、福島の中枢地でありながら、山や川、森林など多彩な自然に恵まれ、アウトドアを楽しむには理想的なエリアです。
今回は、中通りの「福島県内でおすすめのキャンプ場」を紹介します。
人気のキャンプ場から、知る人ぞ知る穴場キャンプ場まで、バリエーション豊かにピックアップしました。
春から初夏へと移り変わる自然の中で、特別なひとときを過ごしてみませんか?
中通りのおすすめスポット
プライベートキャンプ場 響きの森
【引用:プライベートキャンプ場響きの森公式HP】
・住所:〒962-0303 福島県須賀川市梅田岩瀬85
・電話番号:0248-94-5456
・営業期間:年中無休
・受付時間:管理人等は常駐していないため、受付時間はなし
・利用時間:チェックイン15:00~ チェックアウト10:00
・利用料金:休日前 100,000円(10名まで)※1名追加につき+10,000円(税別)※子どもは、1名 7,000円(税別)
平日(日、月、火、水、木、金)料金 24,000円(3名まで)※1名追加につき+8,000円(税別)※子どもは、1名 5,000円(税別)
連休・GW・お盆中・年末年始などの特別日 150,000円(10名まで)※1名追加につき+15,000円(税別)
・Instagram:https://www.instagram.com/hibikinoyado.mori/
プライベートキャンプ場響きの森は、福島県中通りの中でも中心部に位置します。
プライベートキャンプ場響きの森の特徴は、何といっても「一日一組限定」の完全貸し切りキャンプが楽しめる点です。
敷地内には、2つのコテージと2つのキャンプ場、さらにサウナが楽しめるグランピング施設があり、どの施設も貸し切りで利用できるため、周囲を気にせずゆったりとした時間を過ごせます。
また、完全貸し切りですので、家族や友人同士でのキャンプはもちろん、誕生日会や記念日のお祝い、アウトドアイベントなどにも使用可能です。
他にも、エアコンが完備されているトレーラーハウス「エアストリーム」があります。エアストリームは、特徴的な外観をしており、見た目はまるで宇宙船そのもの。森の中に突如現れた宇宙船には、大人も子供も夢中になってしまいそう。非日常感を味わいたい方にもぴったりです。
郡山市からもアクセスしやすい立地ながら、夜には街の夜景が輝き、空には満天の星が瞬きます。
日常の喧騒を忘れ、静けさに包まれるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
羽鳥湖畔オートキャンプ場
【引用:羽鳥湖畔オートキャンプ場公式HP】
・住所:〒962-0623 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥芝草2−4
・電話番号:0248-85-2033
・営業期間:期間中無休
・受付時間:管理棟 平日7:00〜20:00 土曜日(トップシーズン) 7:00〜21:00
・利用時間:キャンプサイト チェックイン13:00〜17:00 チェックアウト11:00 コテージ 15:00〜17:00 チェックアウト 11:00 デイキャンプ10:00〜16:00
・利用料金:ノーマルサイト 1泊 3,300円〜 AC電源付サイト 1泊4,400円〜 フリーサイト 1泊 3,300円〜 フリーサイト貸し切り 1泊 33,000円〜 デイキャンプ 2,200円〜
・HP:https://www.hatoriko-camp.co.jp/
羽鳥湖畔に隣接するオートキャンプ場は、福島県天栄村に位置するキャンプ場です。
羽鳥湖という湖畔に広がる自然豊かなキャンプ場であり、キャンプサイトからは、羽鳥湖を一望できます。夕焼けはもちろん、朝焼けもとても美しく、時間帯によってさまざまな景色を眺められるのが特徴です。
施設内の設備も充実しており、キャンプ初心者でも利用しやすいよう場内には水洗トイレやシャワーが完備されており、炊事場も整っています。
また、キャンプを始めたばかりの方やキャンプ用品を揃えていない方も利用できるよう、トレーラーハウスやバンガローもあります。
手ぶらで訪れても、気軽に楽しくキャンプができるのは嬉しいですね。
羽鳥湖の周辺には他にも楽しめるスポットがあります。
羽鳥湖高原レジーナの森では、温泉や屋内プールもあるため、温泉でゆったりするのもよし、プールで思い切り泳ぐのもよし。家族それぞれが楽しめます。
ホップガーデンオートキャンプ場
【引用:ホップガーデンオートキャンプ場公式Instagram】
・住所:〒963-4702 福島県田村市都路町岩井沢北向185-1 グリーンパーク都路内
・電話番号:0247-61-4114
・営業期間:4月1日〜(冬期間は閉鎖)
・受付時間:9:00〜17:00
・利用時間:チェックイン15:00~ チェックアウト10:00
・利用料金:テントハウス1区画当たり(自動車1台) 1泊 4,500円 1日 2,500円
・HP:https://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/22/2222.html
田村市にあるホップガーデンオートキャンプ場は、2021年4月にリニューアルオープンした施設です。
キャンプサイトはオートサイト形式となっており、車の乗り入れができるため、荷物の持ち運びもラクラク。家族でのキャンプはもちろん、友人同士、グループでの利用にも最適です。
緑いっぱいの大自然を生かしたオートキャンプ場内では、近年人気となっているディスクゴルフやモルックを楽しめます。どちらも小さいお子さんから年配の方まで、無理なく遊べますよ。
また、キャンプ場内には、地元のクラフトビールが楽しめるブルワリーも併設されていて、BBQや焚火を囲みながら、緑あふれる自然の中でビールを楽しむことができます。
キャンプ場の周辺には、地元の卵を使ったスイーツが人気のお菓子屋さんや、日帰りで楽しめる温泉施設もあります。自然の中でたっぷり遊んだ後は、甘いデザートでほっと一息つき、温泉で心と体をじんわり癒すのもおすすめです。
日山キャンプ場
【引用:日山キャンプ場公式HP】
・住所:〒964-0432 福島県二本松市茂原字夏井142番地
・電話番号:0243-56-2124(4月24日〜11月15日)
上記以外の期間の問い合わせ先 0243-65-2803
・営業期間:2025年4月24日〜11月15日
・受付時間:9:00~17:00まで(電話受付)
・利用時間:テントサイト チェックイン12:00~ チェックアウト10:00 バンガロー チェックイン14:00~ チェックアウト10:00
デイキャンプ 10:00~16:00
・利用料金:貸出用テント(サイト使用料含む) 1張(6人以上用) 1泊 1,570円 1張(5人以下用) 1泊 1,040円 テントサイト 1張分 テント持込の場合 1泊 620円 バンガロー大(最大15人用) 1棟 1泊 7,330円 日帰り 3,660円 バンガロー小(最大8人用) 1棟 1泊 3,660円 日帰り 1,830円
・HP:https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/kurashi_tetsuduki/shisetsu_yoyaku/leisure/page000591.html
皆さんは、福島県から日本一の山「富士山」が見えることをご存じですか?
二本松市にある、日山キャンプ場は、なんと天気のいい日には富士山を拝むことができるキャンプ場です。
もちろん、富士山以外にも、安達太良連峰や磐梯山、阿武隈山系の山々を一望でき、朝の澄んだ空気の中、遠くの山々がくっきりと浮かび上がる様子はまさに絶景です。
バンガローやレンタル用品もリーズナブルな価格となっているため、大人数での利用でも費用を抑えることができます。テントを持っていない方や、初めてキャンプに挑戦する方でも安心して利用可能です。
屋根付きの炊事場には、かまども設置されており、雨が降っても安心して調理ができます。
また、近くの管理棟には、シャワーも併設されているので、沢山遊んで汗をかいたり、汚れたりしても大丈夫。小さなお子さん連れや女性キャンパーにも好評です。
分からないことがあれば、管理人に尋ねると、設備のことはもちろん、美味しい調理の仕方まで丁寧に教えてくれます。
沢山の山々に囲まれた日山キャンプ場は、穴場スポットのため、GWや夏休みなどの連休期間であっても、比較的混雑しにくいため、ゆっくりと楽しみたい方におすすめです。
Chillax Garden(チラックスガーデン)
【引用:Chillax Gardenキャンプ場公式HP】
・住所:〒963-1301福島県郡山市熱海町石筵腰切39
・電話番号:080-6473-0240
・営業期間:水曜日(不定休)
・受付時間:12:00~18:00
・利用時間:チェックイン12:00~ チェックアウト11:00 デイキャンプ 12:00〜19:00
・利用料金:区画サイト・フリーサイト・林間サイト 平日 1,500円 土日祝 2,000円 2泊目以降 1,500円 子供 500円 ペット1頭 500円 ドッグラン付きサイト 平日 2,000円 土日祝 2,500円 2泊目以降 2,000円 子供 500円 ペット1頭 500円
・HP:https://chillaxgarden-camp024.jimdofree.com/
福島県郡山市にある「チラックスガーデン」は、初心者からベテランキャンパーまで気軽に楽しめる都市型キャンプ施設です。郡山駅から車で約20分という立地ながら、周りは大自然に囲まれており、近場でありながら都会の喧騒を離れ、のんびりと過ごせる“ちょうどいい距離感”が人気を集めています。
チラックスガーデンでは、各サイトで焚き火を楽しめるほか、BBQコンロのレンタルや食材セットも用意されています。また、キャンプ用品が一式揃ったプランもあるため、道具がない方や遠方から来る方でも、到着後すぐにキャンプを楽しめます。
キャンプサイトは全体的にゆとりのある設計で、車を乗り入れてもまだまだ余裕があります。荷物の出し入れがしやすいのはもちろん、サイト内に車を停めても十分なスペースが確保されており、テントやタープを張っても窮屈さを感じさせません。他の家族連れやグループとの距離を保ちながら、安心して過ごせます。
施設内には、子ども向けの遊具や広々とした芝生広場があり、思いきり体を動かして遊ぶことができます。さらに、ドッグランスペースも完備されており、愛犬とのキャンプにも最適。子ども連れのファミリーキャンプや、ペットとのアウトドアを楽しみたい方にも高評価を得ています。
まとめ
福島県の中通りエリアは、四季の移ろいを間近に感じられる自然豊かな地域でありながら、アクセスが良く都市部からのアクセスも良好です。
キャンプ場もバリエーション豊かで、広々としたサイトや設備の整った施設、手ぶらでも楽しめるプランなどが揃っており、初心者からベテランまで楽しめます。また、近年注目を集めるアウトドアアクティビティや焚き火、ドッグラン、キッズスペースなど、家族連れにも嬉しい要素が満載です。
自然を感じながらのびのびと過ごせる中通りのキャンプ場で、日常の喧騒を離れて心と体をリフレッシュするのもおすすめですので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?